2010年 06月 20日 ( 2 )
森下です。
本日はミニ四駆大会でした!!!
わたしはミニ四駆大会初めて見学させていただきました☆
写真をたくさん撮ったので、本日の様子をお伝えします(^U^)
今回のコ-スはこちらです!

今回から野外での大会となり、8階の庭園で開催いたしました☆



ジュニアの部の入賞者さんです(^o^)

こちら、1位の子のミニ四駆です!

風も強かった中の勝ち抜き、おめでとうございます!!(^o^)
お次は大人の部の入賞者さんです☆

なんと、3人ともボディがオレンジ!
本日の勝利の色ですね(・ω・)★★★
そして、混合の部の入賞者さんです☆

入賞した方々、本当におめでとうございます!!!(^^)
みなさんのミニ四駆色々見させていただきました!





こちらは、メンテナンススペースです☆

メンテナンススペースも、野外だとなんだかワイワイと楽しそうに見えますね!(^U^)
今回のミニ四駆大会は、初の野外ということで、
大会前は天気にハラハラさせられましたね(>_<)
12時半の時点で曇りでしたので、開催決行!
微妙な天候の中、子供の方も大人の方も、たくさんの方々にお越しいただきました!!!
ありがとうございます(^o^)
風が少し強く、レースに若干影響があったみたいです。
私は、いろんな角度から見学したり、座ったり、写真撮ったり、
フラフラしていただけなのに風に体力を奪われて、
終わる頃にはちょっとグッタリしました。笑
た・・・体力がない(゜д゜)
初めて、大会を見学してみて、
ミニ四駆のスピードの速さにビックリしました。
速いとカッコイイ、でも完走してなんぼの世界でした・・・(゜_゜)
だから速くて完走だと超カッコイイ!!!
マイペースなスピードで完走、それもカッコ良かったです(^^)
勝って嬉しくて笑顔になったり、惜しくも負けて泣いちゃう子がいたり、
自分のミニ四駆を真剣な表情で見つめたり、
いろんな方のいろんな表情が見れました。
なかなかこういう機会ってないので、なんだか新鮮でした。
そして、司会進行をしてくださった池田さん、
今回もご協力本当にありがとうございました!
車検をしてくださった方、レースの審判をしてくださった方、
その他にもお手伝いしてくださった方々、
ありがとうございました!!!
では(^U^)